あじさい寒天ゼリーづくり~紫蘇と紫色の科学・梅干しづくり体験付き~
寒天ゼリーをつくりながら、寒天が固まる科学、紫蘇の色がかわる科学を学びます。
-
日時 6月3日(土)
①10:00~11:30
(特別支援対象)
※対象を一般までひろげました
②14:00~15:30
(一般)
※②は定員になりました
対象 ①小学生~18歳までの手帳をお持ちの子どもとその保護者
小学生~中学生(小2以下は保護者同伴)
②小学生~中学生(小2以下は保護者同伴)
場所 3階 研修室
定員 ①10組
②10名
参加費 500円以内
事前申込み 5月10日(水)~
持ち物 エプロン、三角巾等
講師 金子浩子(みせす)氏
KKP(キッチンの科学プロジェクト)
※アレルギーのある方は、各自でご確認ください 使用する食材(予定)
・寒天 ・カルピス ・砂糖 ・紫蘇 ・レモン果汁
・梅(梅ジャム)他、梅干しの食べくらべ
備考備考 5/31(水)より
①10:00~11:30の回の対象をひろげました。