-
藤岡中央児童館
藤岡中央公園の一隅にある児童館で、広い芝生のグランドと樹木に囲まれた自然環境に恵まれた中にあります。こども達は、「鬼ごっこ」「ボール遊び」などの外遊びに夢中です。 子育て支援や学生保育の活動にも取り組む総合支援センターです。
施設概要- 所在地
- 藤岡市藤岡 1567-1
- 連絡先
- TEL:0274-24-8060 / FAX:0274-24-8060
- 開館時間
- 9:30~18:30
- 休館日
- 日・祝・年末年始
- 入館料
- 無料
- 主な行事
- ・育児講演会、子育て相談(予約) ・親子教室 ・田植え
・稲刈り ・流しそうめん ・もちつきなどの季節の行事
-
富岡市富岡児童館
世界遺産富岡製糸工場で賑わう富岡市の児童館で、上州富岡駅前の「あい愛プラザ」3階にあります。1フロアで眺めが良く、妙義山まで見渡せます。遊具の多くは手作りです。また自分で作る楽しさを感じる工作も大人気です。どなたでも安心して利用できる屋根のある公園は、ふれあいの場となり、街に開かれた公園となっています。
施設概要- 所在地
- 富岡市富岡 1439-1
- 連絡先
- TEL:0274-89-2024 / FAX:
- 開館時間
- 9:00~18:00
- 休館日
- 月・祝(土日除く)・年末年始
- 入館料
- 無料
- 主な行事
- ・親子ビクス ・リトミック ・児童館にこにこクラブ
・卓球大会 ・マンカラ大会 ・夏休みふれあいコンサート 等
-
富岡市妙義児童館
妙義山の麓に立ち、春は桜、秋は紅葉と季節の移り変わりを肌で感じることができます。大型トランポリンが設置されていて、図書室では、宿題、自由研究等にも利用できます。広い庭では、固定遊具や一輪車で遊べ、夏 は水遊びも楽しめます。どなたでも安心して利用出来る屋根のある公園です。
施設概要- 所在地
- 富岡市妙義町諸戸68番地1
- 連絡先
- TEL:0274-73-3838 / FAX:0274-73-3838
- 開館時間
- 9:00~18:00 ※11月~2月 9:00~17:30
- 休館日
- 月・祝(土日除く)・年末年始
- 入館料
- 無料
- 主な行事
- ・春のお花見散歩 ・ワクワクコンサート ・まゆ玉作り
・藍染・お切込みうどん作り 等
-
三波川ふるさと児童館「あそびの学校」
藤岡市山間部にある木造校舎の廃校(築67年)を利用して運営。木造校舎と同じく伝承遊び(昔遊び)をベースにあそびの体験、野外活動を行っています。特に、名物「どろだんご」は校舎一階に室内どろだんご場を整備し、雨でもできる環境です。施設利用は、20名以上の団体予約制で、特に夏休みの利用が多いです。
施設概要